理学療法士→青年海外協力隊→日本で臨床をしながら緊急援助について学ぶ(現在)→大学院?→国際協力をライフワークに
2011年3月11日より発生しました東日本大震災において、犠牲になられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げます。 また被災された方々に対しましては、お見舞い申し上げるとともに、一日でも早くの復興を応援・支援させていただきます。
2016年4月16日より発生しております熊本地震において、亡くなられた方に心からご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまにお見舞い申し上げます。

<祝>当ブログの読者Y.Kさんが青年海外協力隊(24-1 モンゴル)に合格した、という非常に嬉しい知らせを受けました。おめでとうございます。
<祝>当ブログの読者で青年海外協力隊を目指すMIDORIさんが理学療法士国家試験に合格した、というおめでたい知らせを受けました。もう同じ臨床家です。お互い頑張りましょう。
<祝>当ブログの読者KENJIさんが青年海外協力隊(25-2 タイ)に合格した、というまたまた嬉しい知らせを受けました。おめでとうございます。
<祝>募集説明会で体験談をお話させて頂いた方2名も青年海外協力隊(モザンビーク、ベトナム)に合格したと再会時に報告がありました。おめでとうございます。
<祝>2013年JOCVリハネットセミナーで私の活動報告を聞いてくださったA.Kさんも青年海外協力隊に合格されました。おめでとうございます。
<祝>国際緊急援助隊に当ブログを見て興味を持って頂いたOTさん、青年海外協力隊説明会でお会いしていたOTさん、フェイスブックで私を見つけて質問して頂いたPTさんが仲間入りしました。みなさん青年海外協力隊経験者でした。

青年海外協力隊  体験談&説明会
  *当ブログの作者(ドミニカ共和国、理学療法士)は今回の春募集では体験談を話に行くことができませんが、興味をお持ちの方はぜひお越しください。私に質問がある場合は、関連する記事のコメント欄に質問いただければ、回答いたします。

国際緊急援助隊(JDR)医療チームへの参加に関心のある方へ
  *JDR医療チームはWHO EMT InitiativeのType2認証を受けており、リハビリテーションの提供が求められるチームとなっています。理学療法士・作業療法士で関心のある方、仲間が増えるとうれしく思います。

2017年10月10日火曜日

【WCPT News】2017/10/2 偉大なる二人のデンマーク人から学ぶリーダーシップ

「Inger Brøndstedと申します。デンマーク出身です。」私がIngerと初めて交わした会話はこのように始まりました。その場所はWCPTヨーロッパ地域の総会で、彼女は代表者として意見をする立場でした。WCPT会合でのこのような出会いは今日に繋がっています。

アイルランド理学療法士憲章協会の代表を私が勤め始めた時、何をするにもナーバスになっていました。話すときは早口になってしまっていて、Ingerがこっそり優しくその事を指摘してくれました。

彼女は英語を母国語としない人のためにもっと配慮することを教えてくれました。それからは、WCPT会合で話をする時は、聴衆の中にいるIngerを見ながら、早口になっていたら合図をしてもらっていました。

Ingerはデンマーク理学療法士会の会長で、WCPTでは1999年から2003年執行部で働き、2003年から2007年は副会長を勤めました。

Ingerは先週、亡くなられました。彼女の死を受けて、私はもう一人の偉大なデンマーク人理学療法士、Johnny Kuhr (1957-2014)を思い出します。彼もデンマーク理学療法士会の会長を勤め、2011年から2014年までWCPTの委員をやっていました。Johnnyも私を優しく指導してくれました。

私の知る範囲では、Johnnyは驚くほど優秀で冷静沈着でした。記憶に鮮明に残っていることは、ブルガリアでの講演のことです。そこでの通訳が期待通りのものではなかったのです。スライドが多すぎたことは分かっていましたが、私は開催者に説明を求めようとしていました。Johnnyは私を呼び寄せ、そんなことしても何も変わらないから、とにかくこのまま続けて最善を尽くすことだ、と諭してくれました。

リーダーシップにはいろいろな形があります。この二人の偉大なリーダーのことを思い出していると、二人には直接この話をしたことがないと気づきました。二人からどれだけのことを学んだか、二人は知らないでしょう。私の成長の軌跡を人に話すことは多くなってきましたが、IngerとJohnnyに話すチャンスを逃してしまいました。

Drew DudleyはTEDトークで「毎日のリーダーシップ」という面白く興味深い話をしています。彼が言うには、リーダーシップは頑張っても手の届かない遠い存在のものだというイメージを自分達で作り上げてしまっているとのことです。

私たちは皆、おそらく知らないうちに他人の成長を促しているだろうと彼は考えています。しかし、私のように、成長のきっかけを与えた人と話をすることがないがために、自分自身の能力に気がつかないこともあります。

リーダーシップというのは様々な方法で行われます。リーダーシップとは大きな役割や出来事であると同時に、お互いを成長させる日々の行いでもあります。IngerとJohnnyはデンマークの優秀な理学療法士であると同時に、理学療法業界の世界的なリーダーでもあります。多くの人に影響を与えたきたことに疑いの余地はありません。

IngerとJohnnyはJim Collinsが示した「5段階のリーダーレベル」について、特徴を提示しました。貪欲で、何かおかしな時は自分自身の行いを見直すことができる、そして、上手く行っているときは、周りの人たちの働きを認めることができる、ということが挙げられます。

そのようなリーダーになろうと努力することで、私たちの人生や私たちが関わる人の人生をより良いものにしていけるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿